top of page

volume 3 サンプル

denshi_0523_01.jpg

■音声とテキストのサンプルです。

■8人のネイティブの録音音声サンプルと、テキストの該当箇所のサンプルとなります。

ジョーク数:135個
音声 (MP3)録音時間:1時間40分
音声ファイル数:4個 
PDF文書 159ページ
英文単語数: 17128語

【ジョークのカテゴリー】

Family Jokes (家族のジョーク)32個

Relationship Joke(男女関係のジョーク)32個

Elderly Jokes (お年寄りのジョーク)39個

Religion Jokes (宗教のジョーク)32個

​音声サンプル (VOLUME 3)

vol.3_sample
00:00 / 06:23

テキストサンプル (VOLUME 3)

【1】
My mother-in-law sent me two sweaters for Christmas.
When she came for a visit, I put on one of the sweaters.
The first thing she said was, "What's the matter? Didn't you like the other one?"

[語彙]
mother-in-law   義理の母(ここでは夫の母親)

[日本語訳]
義理の母がクリスマスにセーターを2枚送ってきた。
彼女が訪れたとき、私はそのうちの1枚を着ていた。
彼女が最初に言ったのは、「どうしたの?もう1枚の方は気に入らなかった?」

[解説]
2枚のセーターを同時に着れるわけもないのに、義理の母親はそんなことにでもケチをつけるという話。

 

【75】
An old man was eating in a truck stop when three bikers walked in.

The first walked up to the old man, pushed his cigarette into the old man's pie and then took a seat at the counter. The second walked up to the old man, spit into the old man's milk and then he took a seat at the counter. The third walked up to the old man, turned over the old man's plate, and then he took a seat at the counter.

Without a word of protest, the old man quietly left the diner.

Shortly thereafter, one of the bikers said to the waitress, "Humph, not much of a man, was he?"

The waitress replied, "Not much of a truck driver either. He just backed his truck over three motorcycles."

[語彙]
truck stop   (特に長距離トラック運転手用の)ドライブイン

spit 唾を吐く

“Humph.”  「ふん」 ■軽蔑や不信等を表す音。実際は唇を閉じて出される鼻音。文章で読み上げる時はこのように発音されがち。

not much of a ~  大した~ではない  

[日本語訳]
ある老人がドライブインで食事をしていると3人のバイカーが入ってきた。

1人目は老人に歩み寄ると、自分のタバコを老人のパイに押し付け、それからカウンターに座った。 2人目は老人に歩み寄ると、老人のミルクに唾を吐き、それからカウンターに座った。 3人目は老人に歩み寄ると、老人の皿をひっくり返し、それからカウンターに座った。

抗議の言葉を一言も言わずに、その老人は静かに食堂から去った。
 
それからまもなく、バイカーの一人がウェイトレスに言った。「ふん、たいした男じゃないな、そうだろう?」

ウェイトレスは答えた。「たいしたトラック運転手でもないわね。彼は3台のバイクをバックして轢いていったとこよ」

【57】
Three men were hiking through a forest when they came upon a large, raging, violent river. Needing to get to the other side, the first man prayed, "Lord, please give me the strength to cross the river."

Poof! The Lord gave him big arms and strong legs and he was able to swim across in about 2 hours, having almost drowned twice.

After witnessing that, the second man prayed, "Lord, please give me strength and the tools to cross the river."

Poof! The Lord gave him a rowboat and strong arms and legs, and he was able to row across in about an hour after almost capsizing once.

Seeing what happened to the first two men, the third man prayed, "Lord, please give me the strength, the tools, and the intelligence to cross this river."

Poof! He was turned into a woman. She checked the map, hiked one hundred yards upstream and walked across the bridge.
 

[語彙]
raging   激しい、荒れ狂う 

POOF!   「パッ!」 ■魔法でモノが消えたり現れたりするときの擬音。

witness 目のあたりにする、目撃する

rowboat 手漕ぎボート

capsize 転覆する

upstream 上流の

[日本語訳]
3人の男が森を歩いていると、激流の荒れ狂う大きな川に行き当たった。向こう岸に渡らなければならず、最初の男は神に祈った。「神様!この川を渡る強さを私にお与えください!」

パッ!神様は彼に太い腕と力強い脚を与え、彼は2度ほど溺れそうになりながらも、2時間ほどで向こう岸に泳いで渡ることができた。

それを見ていた2番目の男が神に祈った。「神様!この川を渡る強さと道具を私にお与えください!」

パッ!手漕ぎボートと力強い腕と脚を神様に与えられた彼は、1度転覆しそうになりながらも、1時間ほどで向こう岸にボートを漕いで渡ることができた。

最初の2人がどうなったか見ていた3番目の男が神に祈った。「神様!この川を渡る強さと道具と知恵を私にお与えください!」

パッ!神様は彼を女に変えてしまった。彼女は地図を調べ、100ヤードほど上流に向かって歩き、橋を渡って向こう岸にたどり着いた。

【121】
One day in the Garden of Eden, Eve calls out to God, "Lord, I have a problem!" "What's the problem, Eve?" "Lord, I know you created me and provided this beautiful garden and all of these wonderful animals and that hilarious comedic snake, but I'm just not happy." "Why is that, Eve?" came the reply from above. "Lord, I am lonely and I'm sick to death of these apples." "Well, Eve, in that case, I have a solution. I shall create a man for you." "What's a man, Lord?" "This man will be a flawed creature with many bad traits. He'll lie, cheat and be vain; all in all, he'll give you a hard time, but he'll be bigger, faster and will like to hunt and kill things. He will look silly when he's aroused, but since you've been complaining, I'll create him in such a way that he will satisfy your physical needs. He will be witless and will revel in childish things like fighting and kicking a ball about. He won't be too smart, so he'll also need your advice to think properly." "Sounds great," says Eve, with an ironically raised eyebrow. "What's the catch, Lord?" "Well, you can have him on one condition." "What's that, Lord?" "As I said, he'll be proud, arrogant and self-admiring, so you'll have to let him believe that I made him first. Just remember, it's our little secret... You know, woman to woman."

[語彙]
call out to 呼びかける ■ out という前置詞で、大きな声で呼びかけたり、どこか離れた場所にいる相手に呼びかけているニュアンスが出る。

hilarious 笑いを誘う、とても面白い、笑わせてくれる

comedic 喜劇の

sick to death of~ ~がすっかり嫌になっている、~にうんざりしている

flawed creature 欠点のある(不備な)生き物

traits 特徴、特性

vain うぬぼれている、中身のない、無駄な

all in all 大体において、全体的見て

give someone a hard time 人を不快にさせる、人の手をやかせる、人をてこずらせる

be aroused   性的に興奮した

physical needs 肉体的ニーズ、肉体的欲求

witless   無分別な、愚かな

revel in~ ~を非常に喜ぶ、~にふける

properly 適切に、きちんと

ironically raised eyebrow 皮肉っぽく上げられた眉

"What's the catch?"  「何か裏があるんですよね?」■catchはスラングで「問題点、難点」。What’s the catch?は「あまりにうま過ぎる話だから、裏があるんだろう?何が狙いなんだ?」と尋ねる言い方。

arrogant and self-admiring 傲慢で自画自賛をする

woman to woman 女性同士の率直な話 ■man to man (男同士で率直に)という表現をもじったもの。

[日本語訳]
ある日のこと、エデンの園でイヴは神に呼び掛けた。「神様、問題があります!」「何が問題なのだ、イヴよ?」「神様、あなたが私を造り、この美しい園と、このすべての素晴らしい動物たち、そしてあの笑わせてくれる喜劇的な蛇をくださったのはわかっています。ただ、私は幸せではないのです」。「なぜだ、イヴ?」と頭上から応答があった。「神様、私は孤独で、このリンゴにはうんざりしてるんです」。「わかった、イヴ。そういうことなら、私に解決策がある。お前のために男を造ってやろう」。「男とはなんですか、神様?」「この男というのは欠点のある生き物で、たくさんの悪しき特徴を持つだろう。彼は嘘をつき、だまし、うぬぼれている。全体として見れば、彼はお前に苦労をさせるだろう。しかし彼はより大きく、より速く、狩りと殺しを好むだろう。彼は(性的に)興奮するとばかげて見えるだろう。しかしこれまでお前はずっと不満を言っていたから、お前の肉体的な欲求を満たすように彼を造ろう。彼は無分別で、ケンカやボールの蹴り合いみたいな子供じみたことに大喜びするだろう。彼はそれほど賢くない。だから正しくものを考えるためにはお前のアドバイスも必要とするだろう」「それはけっこうですわね」。イヴは皮肉っぽく眉を上げて言った。「何か裏があるんでしょ、神様?」「うむ、お前が彼を手に入れるには一つ条件がある」。「それはなんです、神様?」「私が言った通り、彼は高慢で、傲慢で、自画自賛する。だからお前は彼に、私が最初に造ったのは彼だと信じ込ませなくてはならない。忘れるな、これは私たちのちょっとした秘密。――ほらあれ、女同士の率直な話ってやつ」


[解説]
アダムより先にイブが創られ、神も実は女性であったというオチ。

 

【19】
Kathy was shopping in the mall with her two children and a display in the window of a lingerie store caught her eye.

"Do you think Daddy would like this?" she asked the kids, as she pointed to the lacy pajamas with matching robe.

"No way," four-year-old Rian replied. "Daddy would NEVER wear that!"

[語彙]
catch one’s eye    目に留まる、注意をひく

matching robe 「マッチするローブ」。セットになったアイテムを指すことが多い。

No way. ありえない。決して~でない。
 

[日本語訳]
キャシーが二人の子供たちと一緒に買い物をしていると、ランジェリーショップのディスプレイが彼女の目をとらえた。

「パパはこれ気に入ると思う?」と、彼女はレースのパジャマとローブのセットを指さして子供たちに尋ねた。

「ありえないってば!」4歳のライアンが答えた。「パパは絶対こんなの着ないよ!」

[解説]
少年は、このランジェリーは父親が着るためのものだと勘違いした。

【130】
A crusty old man walks into the local First Baptist Church and says to the secretary, "I would like to join this damn church." The astonished woman replies, "I beg your pardon, sir. I must have misunderstood you. What did you say?" "Listen up, damn it. I said I want to join this damn church!" "I am very sorry sir, but that kind of language is not tolerated in this church." The secretary leaves her desk and goes into the pastor's study to inform him of her situation. The pastor agrees that the secretary does not have to listen to that foul language. They both return to her office and the pastor asks the old geezer, "Sir, what seems to be the problem here?" "There is no damn problem," the man says. "I just won $200 million bucks in the damn lottery, and I want to join this damn church to get rid of some of this damn money." "I see," said the pastor. "And is this bitch giving you a hard time?"

[語彙]
crusty 不愛想な、気難しい

this damn church このクソ教会、この忌々しい教会  ■damnを形容詞として使うと、修飾する名詞に対する怒りや不満を強調するニュアンスとなる。野卑な言葉遣いとされる。

astonished 酷く驚いた

“Listen up.” 「しっかりと聞け」

“damn it.” 「チキショー」

be tolerated 許される、大目に見られる

pastor’s study 牧師の書斎

foul language 汚い言葉遣いを

old geezer 変わり者の老人  ■geezer 一語で「老人」の意味でも使われる。

lottery 福引、ロッタリー

bitch ビッチ、クソ女

give someone a hard time 人を不快にさせる、人の手をやかせる、人をてこずらせる

[日本語訳]
ある不愛想な老いた男が地元の第一バプテスト教会に入っていき、秘書に向かって言った。「このクソ教会に入りてえんだ」。びっくりしたその女性は答えた。「なんですって?聞き間違いしたの違いありませんわ。なんとおっしゃいまして?」「よく聞きやがれってんだよ。俺はこのクソ教会に入りてえと言ったんだ!」「大変申し訳ありませんすが、この教会ではそのようなたぐいの言葉遣いは許されておりません」。秘書はデスクを離れ、牧師の書斎へ状況を知らせに行った。牧師は、そのような汚い言葉遣いを秘書が聞いてやる必要はないと同意した。二人は彼女のオフィスに取って返し、牧師は変わり者の老人に尋ねた。「何かここで問題でもございましたか?」「クソ、問題なんかねえよ!」と男は言った。「俺はただクソ福引で200ドル当ててよ、このクソ教会に入ってクソ銭をいくらか厄介払いしてえんだ」。「なるほど」と牧師は言った。「で、このクソ女が何か失礼でも?」

[解説]
男が大金を寄付しそうだと分かったとたんに牧師も男に合わせて言葉遣いが突然汚くなったというオチ。


【54】
After a long night of making love, the young guy rolled over, pulled out a cigarette from his jeans and searched for his lighter. Unable to find it, he asked the girl if she had one at hand.

"There might be some matches in the top drawer."

He opened the drawer of the bedside table and found a box of matches sitting neatly on top of a framed picture of another man. Naturally, the guy began to worry.

"Is this your husband?" he inquired nervously. "No, silly," she replied, snuggling up to him.

"Your boyfriend then?" he asked. "No, not at all," she said, nibbling away at his ear.

"Well, who is he then?" demanded the bewildered guy.

Calmly, the girl replied, "That's me before the operation."

[語彙]
roll over   寝返りを打つ

at hand   手元に、手近に

inquire 尋ねる、質問する ■ask よりも、やや堅い言い方。答えを望む強さがaskよりも強いニュアンス。

snuggle up   寄り添う、体をすり寄せる

nibble away (少しずつ)かじる

bewildered まごつく、当惑する

[日本語訳]
夜遅くまでセックスした後、若者は寝返りを打ち、ジーンズからたばこを1本取り出し、自分のライターを捜した。だが見つからなかったので、彼は女に手元にないかと尋ねた。

「一番上の引き出しにマッチがあるかもしれないわ」

男がベッド脇のテーブルの引き出しを開けると、額に入った別の男の写真の上にマッチ箱が鎮座していた。当然のことながら、彼は気になり始めた。

「これって、君の旦那か?」彼が不安げに尋ねた。「違うわよ、おバカさん」と彼女は彼に擦り寄りながら答えた。

「じゃ、恋人?」と彼。「ううん、全然違う」と彼の耳をかじりながら彼女が答えた。

「うーん、じゃ、誰?」と男は当惑して答えを迫った。

女は平然と答えた。「手術前の私よ」

[解説]
この女性は元は男性で性転換していたというオチ。
 


【77】
This is a true story...

An elderly Florida lady did her shopping, and upon returning to her car, found four males in the act of leaving with her vehicle. She dropped her shopping bags and drew her handgun, proceeding to scream at the top of her voice, “I have a gun, and I know how to use it! Get out of the car!”


The four men didn't wait for a second invitation. They got out and ran like mad.

The lady, somewhat shaken, then proceeded to load her shopping bags into the back of the car and got into the driver's seat. She was so shaken she could not get her key into the ignition. She tried and tried, and then it dawned on her why. A few minutes later, she found her own car parked four or five spaces farther down. She loaded her bags into the car and drove to the Police station. The sergeant to whom she told the story couldn't stop laughing. He pointed to the other end of the counter, where four pale men were reporting a carjacking by a mad, elderly woman described as white, less than five feet tall, glasses, curly white hair, and carrying a large handgun. No charges were filed.


AH, SENIOR MOMENTS.

[語彙]
vehicle 車、車両

proceed to~ (続けて)~する

scream at the top of one’s voice 声を限りに叫ぶ

somewhat   いささか、少々

load   積み込む、乗せる

it dawned on her 彼女は、はたと思いついた

sergeant 巡査部長

No charges were filed. 起訴の申し立てはされなかった。→起訴はされなかった。

SENIOR MOMENTS   お年寄り特有の度忘れ

[日本語訳]
これは実話だ…


フロリダに住むある年配の女性が買い物をしていた。車に戻ると、男4人が彼女の車に乗って立ち去ろうとしているところだった。彼女は買い物袋を投げ捨て銃を抜くと、声を限りに叫んだ。「こっちには銃があるのよ。使い方だって知ってる!さあ、車から降りなさい!」


4人の男は再び促されるまでもなく、車から降り、狂ったように駆け出した。


いささか動揺した女性は買い物袋を車の後ろに積み込み、運転席に乗り込んだ。だが、動揺のあまり、キーをイグニッションに差し込むことができなかった。何度も試みて、はたと理由に気付いた。数分後、彼女は自分の車が4、5台分離れたスペースに駐車してあるのが分かった。買い物袋を自分の車に移し、警察署へと運転していった。事の顛末を聞いた巡査部長は笑いが止まらなかった。彼がカウンターの逆の端のほうを指さすと、青ざめた男4人が車をカージャックされたと届け出に来ていたのだ。白人で眼鏡をかけた、身長5フィートにも満たない、巻き毛で白髪の狂った年配女性が、大きな銃を向けてきたらしい。起訴はされなかった。


憐れかな、老人の物忘れ。
 

bottom of page